介護保険学習会その4 報告

4月4日NPO法人ACT人とまちづくり理事長:香丸眞理子さんによる「介護保険制度学習会」を開催しました。

15人ほどの方々の参加でしたが、そのうち介護保険制度を使ったことのある人は3人。他の方々は勉強しようと思って来た方が、大半でした。

家族が今、まさに制度を使っている方からはケアマネージャーのケアプランの作成について、

介護認定が決まるまでに時間がずいぶんかかった事、

家族が介護していたが、急に入院で介護をどうしたら良いか困った・・・等々の質問がありました。

また講師からは、今年は3年ごとの介護保険改定があり、4月から介護保険料が上がった事、サービス提供者の介護報酬がほぼ上がる中、訪問ヘルパーの報酬のみ減額されたことなどが報告されました。サービス付高齢者住宅に付帯されている訪問ヘルパーの効率の良さが収益を上げている反面、その他小さなヘルパー事業所は効率の悪い個々の短時間訪問で収益は上がらない状況だが、その点は評価に入らなかった可能性があり、全体として収益があるという判断をしての減額という内容だとの事。これでは小さな訪問介護事業者は淘汰される可能性があります。人材不足に拍車がかかる事態となります。利用者が最も、困ることになります。

あっという間の2時間でした。

<お知らせ>

6/25「介護カフェ:認知症模擬演技」10:30~

会場:生活クラブデポー東村山カフェスペース (久米川町3-32-44)

主催:ACT人とまちづくり

どなたでもご参加ください。