2012年4月13日 / 最終更新日 : 2012年4月13日 vjadmin トピックス アンケート調査にご協力お願いします! 「脱原発・エネルギーシフト」についての調査 生活者ネットワークは、市民の方からの声をいただいて政策を作っています。2011年3月11日に起こった東日本大震災と福島原発事故は世の中を一変させました。今回は「脱原発・エネルギ […]
2012年3月1日 / 最終更新日 : 2012年3月1日 vjadmin トピックス 3月議会始まる 議会予定など 予算委員会もあります 3月議会は来年度の予算を決める予算委員会も四日間含まれています。委員会は一問一答なので、質問に対する答えも分かりやすく、普通の部屋の形をした委員会室で行われますので傍聴しやすいです。どうぞ傍聴にいら […]
2012年2月17日 / 最終更新日 : 2012年2月17日 vjadmin トピックス 直接請求を成功させる会・東村山が、原発都民投票 署名簿を提出しました! さあ、これからが本番! 12月9日から2月9日までの二ヶ月間、直接請求を成功させる会・東村山の活動に参加し署名集めをしてきました。本日、集まった署名5508筆を東村山市選挙管理委員会に提出しました。 東村山市の法定必要 […]
2011年11月30日 / 最終更新日 : 2011年11月30日 vjadmin トピックス 12月議会始まる 議会予定など 12月1日 大塚恵美子の一般質問 11月29日に12月議会の初日を迎えました。 今後の予定です。12月1日(木曜日) 10時 本会議(一般質問) 議場 大塚恵美子は三番目に二点について質問をします。 1.電力自由化に […]
2011年11月9日 / 最終更新日 : 2011年11月9日 vjadmin トピックス 「水俣病を宝物として伝える」プログラム進行中 『水俣から埼玉へ、そして福島へ−いま、伝えたいこと』 熊本県水俣市から胎児性水俣病の方たち4人が、埼玉大学教育学部「水俣合宿」2011安藤ゼミに招かれ長旅を押して埼玉に出て来られた。安藤ゼミは10年に渡り水俣を訪れている […]
2011年10月17日 / 最終更新日 : 2011年10月17日 vjadmin トピックス 豊田直巳 写真展とスライドトーク 福島、原発震災のまち 3.11を機会に、市内のさまざまな人で、子供の未来をかんがえ、いろんな人、いろんな団体でゆるやかにつながろうと始まった「ゆるやかネットワーク」8月には鎌仲ひとみ監督の「ミツバチの羽音と地球の回転」の […]