6月議会開会中です。
6月定例議会が開会中です。会期:5/30~6/27
一般質問:6/6・10・11 常任委員会:6/16~6/20
本日、白石えつ子が8番目に登壇します。
白石えつ子の質問は、1.自他の人権尊重による共生社会の実現について
2.学校環境整備について
今議会の議長は、東村山市議会初の女性議長、朝木直子議員です。
是非、傍聴ください。市役所5階 東村山市HP 市議会からネット傍聴できます。
お問い合わせ:議会事務局: 042-393-5111
以下に、白石えつ子のHPからメッセージを 添付します。(5/30 )
東村山市議会では、任期4年を前半後半に分け,議会人事を行なっています。本6月議会では,後半折り返し2年の議会人事決めが終了しました。
自民党,公明党ではない議長誕生。
東村山市議会60年の歴史上初となる女性議長の誕生。
新議長,副議長には、
草の根市民クラブ朝木直子議長、無会派佐藤まさたか副議長が選出されました。
1議席,1議席の重さを痛感しました。
野党共闘で手を結び、実現することができました。
東村山市議会の議会運営を司る議会運営委員会は、
共産党浅見みどり委員長、白石が副委員長を拝命しました。
朝木直子議長が就任の挨拶で、「公平、公正、民主的な議会運営に努めてまいります」との言葉に、自分自身も身の引き締まる思いです。
前半2年東村山市議会の議会運営の中心となって頂いた小町議長、渡辺英子副議長お疲れ様でした。お世話になりました。ありがとうございました。
更に市民にわかりやすい議会、市民自治を、議会改革を前に進めるため、微力ですが、自分なりに力を尽くしてまいります。
よろしくお願い致します。
#東村山市議会
#6月議会
#女性議長誕生
#市民に開かれた議会へ
#議会運営委員会
#広報広聴委員会
#政策総務委員会
#厚生委員会
#まちづくり環境委員会
#生活文教委員会