2011年11月30日 / 最終更新日 : 2011年11月30日 vjadmin トピックス 12月議会始まる 議会予定など 12月1日 大塚恵美子の一般質問 11月29日に12月議会の初日を迎えました。 今後の予定です。12月1日(木曜日) 10時 本会議(一般質問) 議場 大塚恵美子は三番目に二点について質問をします。 1.電力自由化に […]
2011年11月9日 / 最終更新日 : 2011年11月9日 vjadmin トピックス 「水俣病を宝物として伝える」プログラム進行中 『水俣から埼玉へ、そして福島へ−いま、伝えたいこと』 熊本県水俣市から胎児性水俣病の方たち4人が、埼玉大学教育学部「水俣合宿」2011安藤ゼミに招かれ長旅を押して埼玉に出て来られた。安藤ゼミは10年に渡り水俣を訪れている […]
2011年10月17日 / 最終更新日 : 2011年10月17日 vjadmin トピックス 豊田直巳 写真展とスライドトーク 福島、原発震災のまち 3.11を機会に、市内のさまざまな人で、子供の未来をかんがえ、いろんな人、いろんな団体でゆるやかにつながろうと始まった「ゆるやかネットワーク」8月には鎌仲ひとみ監督の「ミツバチの羽音と地球の回転」の […]
2011年9月1日 / 最終更新日 : 2011年9月1日 vjadmin トピックス 9月議会 開会!ぜひ傍聴を 大塚恵美子の代表質問と回答 議場で代表質問に立つ大塚恵美子 8月29日から9月議会が開催されています。初日の市長の所信表明を受け、30日、大塚恵美子は会派を代表して代表質問をおこないました。> 3.11東日本大震災、原発 […]
2011年7月29日 / 最終更新日 : 2011年7月29日 vjadmin トピックス 板橋環境ツアー 環境都市宣言を実践するまちづくり 欅と桜の葉っぱしか入れないで作る腐葉土はふかふか 板橋区は緑のカーテンを推進するなど、様々な環境施策で知られています。板橋区が先進的におこなっている施策について視察しました。 参加者は東 […]
2011年6月10日 / 最終更新日 : 2011年6月10日 vjadmin トピックス 6月議会報告 新メンバーによる議会開催中 5月臨時議会を経て、6月1日より定例議会が開催されています。 震災後の議会ということもあり、多くの議員から一般質問の内容として防災関連が出されています。生活者ネット大塚恵美子は女性の視点、子ど […]